このセミナーは終了しました。
【Webセミナー】地方・中堅・中小企業が 取り組むべき「採用DX」とは?

2021.03.05 / 愛知・岐阜
セミナー概要
コロナ禍で採用しやすいマーケットに変わり、人事・求人広告担当者様からのお悩みは「数」から「率」「質」へ変化しつつあります。
同時に、上記の悩み解消に向けて、従前からある「求人広告・求人サイト・各種HR関連サービス」と並行し、新しい人事・採用ツールの導入も増えておりますが、
「新しいサービスを導入したが、活用できていない」
「導入しようと思っているが、どのようなものがよいかわからない (使いこなせるか?)」
というお声をいただく機会も増えてきております。
そこで「採用のみならず、評価・育成・労務管理・安全衛生など多岐にわたるHR業務に日々邁進されている担当者様」にとって、最適なDX化とはなにかを、地方・中堅・中小企業様約6,000社に、採用管理システム「ワガシャde-DOMO」を導入している弊社ならではの視点で、お伝えさせていただきます。
【講師】
※講師は予告なく変更となります。ご了承ください。
株式会社アルバイトタイムス メディアソリューション本部
パートナーサポート部 セールスサポート課 課長
谷藤 毅 (たにふじ つよし)
大学卒業後、2001年4月、求人広告の企画営業職(東京都新宿区担当)としキャリアをスタートし、3年目より7年間、東京都&大阪府にて、累計約100社のパートナー企業(販売代理店)を担当し、セールスをサポートした人数は、1000名以上に。
その後、2010年より静岡県沼津市・浜松市にて営業所所長として4年間勤務し、弊社新規事業「ペット情報サービス」の責任者として、その後は、営業企画マネージャーとして「HRサービスの拡充」に向けたトライと研究を重ね、2020年3月より現任。
同時に、上記の悩み解消に向けて、従前からある「求人広告・求人サイト・各種HR関連サービス」と並行し、新しい人事・採用ツールの導入も増えておりますが、
「新しいサービスを導入したが、活用できていない」
「導入しようと思っているが、どのようなものがよいかわからない (使いこなせるか?)」
というお声をいただく機会も増えてきております。
そこで「採用のみならず、評価・育成・労務管理・安全衛生など多岐にわたるHR業務に日々邁進されている担当者様」にとって、最適なDX化とはなにかを、地方・中堅・中小企業様約6,000社に、採用管理システム「ワガシャde-DOMO」を導入している弊社ならではの視点で、お伝えさせていただきます。
【講師】
※講師は予告なく変更となります。ご了承ください。
株式会社アルバイトタイムス メディアソリューション本部
パートナーサポート部 セールスサポート課 課長
谷藤 毅 (たにふじ つよし)
大学卒業後、2001年4月、求人広告の企画営業職(東京都新宿区担当)としキャリアをスタートし、3年目より7年間、東京都&大阪府にて、累計約100社のパートナー企業(販売代理店)を担当し、セールスをサポートした人数は、1000名以上に。
その後、2010年より静岡県沼津市・浜松市にて営業所所長として4年間勤務し、弊社新規事業「ペット情報サービス」の責任者として、その後は、営業企画マネージャーとして「HRサービスの拡充」に向けたトライと研究を重ね、2020年3月より現任。
このセミナーを受講すると、このような効果があります
- 地方・中堅・中小企業にとっての採用DXの あるべき姿がわかる!
- 採用関連サービスを活用するポイントを伝授!
- 「求人広告費用」の削減ポイントがわかる!
こんな方におすすめです
- Indeed活用において、課題感がある。
- HRテックを導入したけど、 上手く行っていない。使いこなせていない。
- これから活用していきたい。
開催日時・場所
開催日 | 2021年03月23日(火) |
---|---|
開催場所 |
当セミナーはオンラインセミナーです。 インターネットにつながるPC(ブラウザはChrome)があれば、どこからでもご参加いただけます。 PCがない場合は、スマホやタブレットでアプリをダウンロードいただくことでご参加も可能です。 ご不明点については、お気軽にお問合せ下さい。 |
時 間 | 備考欄参照 |
参加費 | 無料 |
主 催 | 株式会社アルバイトタイムス |
備 考 | 【開催日時】 3月23日(火) 15:15~16:00 【定員】各100名様まで 【お申込み】 前日までのお申し込みをお願いいたします。お申し込みをいただきましたら「差出人:ウェビナー情報」より参加に関するメールが送付されます。 【注意事項】 ・同業者の方のご参加は、固くお断りいたします。 |
満員御礼のため募集を終了させていただきます。
関連するワード
新着セミナー
セミナー情報をもっとみる