仕事中の【茶髪×ネイル×ピアス】どの程度許していますか?

仕事中の【茶髪×ネイル×ピアス】どの程度許していますか?
目次

こんにちは、ヒトクル事務局です。

静岡の学生団体「PLAYTANK」が企画&突撃取材した、DOMO巻頭記事企画をご紹介します。

学生さんの視点であるテーマにフォーカスしてお届けするこの企画、今回は「バイト先での茶髪、ネイル、ピアスってどの程度までならOK??OKになりやすい?」をテーマにお届けします。

茶髪、ネイル、ピアスをしている学生のバイト先での実態と、雇う側の企業へ「お店での基準」について調査をしました。
ぜひ、自社と照らし合わせて参考にしてください。

※PLAYTANKとは静岡の学生を中心に、自分たちがオモシロイ!と思った様々な企画に、様々な立場でかかわっていく学生団体。企画ごとにアメーバのように関わる学生が変わる運営がユニーク。


バイト先での実態は?


まずは、バイト先での実態について聞いてみました。



●茶髪
スミスさん<18才>居酒屋
「髪色は自由なので、紫の人もいますよ。でもこの髪色で焼き肉店の面接に行ったら落とされちゃいました」

ピーナッツさん<18才>飲食店
「営業中は帽子を被るので、髪色は明るくても見えないんです」


●ネイル



二宮アリスさん<21才>居酒屋
「バイト先は相席居酒屋です。ネイルOKな職場なので自分の好きなネイルを楽しんでいます」

うっちーさん<22才>アパレル
「アパレル店に勤務しているので、ネイルをしてても全然大丈夫です!むしろネイルすることを勧められますよ(笑)」


●ピアス



さちおさん<21才>居酒屋
「鍋と焼き肉がメインの居酒屋でバイトしています。ピアスは大丈夫なのですが、暗黙のルールで、バイト中は揺れる系や、大きなピアスは避けています」

シラスさん<22才>介護等
「僕は派遣で介護のバイトとホストのバイトをしています。ホストをはもちろん大丈夫ですが、意外にも介護のバイト先でもピアスをしたままでも何も言われませんよ」


お店での基準は?


学生バイトを雇っている雇用主さんに聞いてい見ました。
※DOMO掲載企業の採用担当者111人に実施したアンケート結果より



茶髪はネイルやピアスよりも許容されているようです。

「色よりも長い髪は束ねる」など、接客系の仕事を中心に清潔感を重視するコメントがありました。
「規約では絶対NGだけど、ある程度は大目に見ている」
「人材の多様性を考えて、全体NGから店長判断に変更した」というコメントも。



食品を扱う業種や飲食店ではNGが大多数
「異物混入リスクがあるのでNG」という納得のコメントが多数みられました。
販売業でも「お客様に商品を手渡すときに、商品やお客様を傷つけてしまう可能性があるようなものはNG」というコメントが。



お店の個性や店長さんの裁量でジャッジの差が出やすい?
食品関係では、ネイル同様、異物混入のリスクを理由にNGが多いものの
「仕事ができるのなら、どこに何個つけていても関係ない」と回答する店長さんも案外多い結果に。お店の個性や店長さんの裁量によりそうです。

全体としては、やはり個人店の方が許容範囲が大きく、チェーン店さんはネイル・ピアスに関しては半数以上がNGという結果になりました。

いかがでしたでしょうか?
「バイト先での茶髪、ネイル、ピアスってどの程度までならOK??OKになりやすい?」をテーマにお届けいたしました。
他のお店がどのような対応をしているか、ぜひ参考にしてくださいね。

また、最近の学生の志向についてまとめた学生アルバイトを採用するなら知っておきたい!【学生の本音調査まとめ】の記事も合わせて参考にしてください。

ヒトクル編集部
記事を書いた人
ヒトクル編集部

「ヒトクル」は、株式会社アルバイトタイムスが運営する採用担当者のためのお役立ちサイトです。

「良いヒトがくる」をテーマに、人材採用にかかわる方々のヒントになる情報をお届けするメディアです。「採用ノウハウ」「教育・定着」「法務・経営」に関する記事を日々発信しております。各種お役立ち資料を無料でダウンロ―ドできます。

アルバイトタイムス:https://www.atimes.co.jp/