【コピペOK!】応募者対応メールに使えるテンプレート7つ

【コピペOK!】応募者対応メールに使えるテンプレート7つ
目次

こんにちは、人事・採用担当者のためのお役立ちサイト ヒトクル編集部です。

応募者対応に使えるメールテンプレート7つをご用意いたしました。
メールだけでなく、電話対応にも使えますので、ぜひ参考にしてみてください。

テンプレートの最後に、応募者対応メール作成時に覚えておきたい7つのポイントについても解説しています。合わせてチェックの上、求職者の心に届く応募者対応メールを作成しましょう。

応募者対応にスグ使える!メールテンプレート集

採用・人事のご担当者さまが応募者対応に使えるメールテンプレート7つをご用意いたしました。メールだけでなく、電話対応にも使えますので、ぜひ参考にしてみてください。

電話での応募者対応はここに注意!ポイントや会話例を解説!


応募者対応で使えるメールテンプレート7選


応募受付メール

応募受付メールは、求職者とはじめてつながる重要なメールです。
事務的な内容ではなく、応募してくれたことへの感謝を込めた、サンクスメールを意識して作成しましょう。

応募の際は、

・担当者の名前
・今後の日程について
・問い合わせ先

を明記すると、安心感を届けられます。

応募者へありがとうの気持ちが伝わると、企業への興味関心が高まり、ライバル企業に大きな差を付けられます。
初動を大切に、求職者が働きたくなる、正しい応募者対応を心がけましょう。


件名:【応募受付いたしました】株式会社△△

〇〇 ○○ ○○様(フルネーム) 

株式会社△△ 採用担当の○○と申します。 
この度は、弊社求人にご応募いただき、誠にありがとうございました。 

今後の選考について、〇営業日以内にご連絡させていただきます。 
恐れ入りますが、今しばらくお待ちください。 

選考について、ご不明な点がありましたら下記メールアドレス、電話番号よりお気軽にお問い合わせください。 

返信は不要でございます。 
引き続き、よろしくお願いいたします。 

------------------------------------------------- 
株式会社△△ 採用担当○○ ○○ 
住所 
電話番号 
メールアドレス 
ホームページアドレス
------------------------------------------------- 


応募受付後の履歴書送付依頼

求職者からの応募受付後に、履歴書や職務経歴書などの応募書類送付を依頼するメールです。
選考をスムーズに進めるためにも、早期の依頼が重要です。

・応募書類の送付先
・応募書類の送付方法
・今後の日程について
・個人情報の取扱いについて

上記を必ず記載の上、早めに送付を済ませておきましょう。

書類が届かないと次のステップへ進めないため、期日を記載しておくとより安心です。

件名:【応募書類送付のお願い】株式会社△△

○○ ○○様(フルネーム) 
株式会社△△ 採用担当の○○です。 

この度は、弊社求人にご応募いただき、誠にありがとうございました。 
○○様との選考を進めるため履歴書、職務経歴書の提出をお願いしております。 

・メールでの送付 
「メールアドレスを記載」 

・書類郵送での送付 
「会社の儒所を記載」 

お手数ですが、上記いずれかの方法で〇月〇日までにお送りください。 
お預かりした書類は採用活動にのみ利用し、その他の目的には一切使用いたしません。 

書類到着後、○営業日以内に採用担当者より再度ご連絡いたします。 
恐れ入りますが、しばらくお待ちください。 

書類の送付について、ご不明な点がありましたら下記メールアドレス、電話番号よりお問い合わせください。 

返信は不要でございます。 
引き続き、よろしくお願いいたします。 

------------------------------------------------- 
株式会社△△ 採用担当○○ ○○ 
住所 
電話番号
 メールアドレス 
ホームページアドレス 
------------------------------------------------- 

応募者対応にスグ使える!メールテンプレート集

採用・人事のご担当者さまが応募者対応に使えるメールテンプレート7つをご用意いたしました。メールだけでなく、電話対応にも使えますので、ぜひ参考にしてみてください。


書類選考での不採用連絡

不採用の連絡は、応募者にとって受け取りたくないメールです。

開いた不採用メールが冷たい印象だったり、用件のみだったりした場合、企業イメージを損なう可能性もあります。

応募者対応メールを作成する際は、

「不採用にはなってしまったけれど、誠実な企業だった」
「不採用は残念だけど、丁寧なメール対応だから、納得して受け入れられた」

このようなイメージを残せる内容を意識しましょう。

具体的には、

・応募への感謝やお礼
・応募書類について
・応募者へのメッセージ

これらを含めて連絡すると、気持ちへの負担が少ないメールにできます。

感謝やお礼の気持ちは大切ですが、あまりにも並べ立ててしまうと、
「それならどうして不採用なのか」
と逆に反感を買う恐れがあるため、短い言葉でまとめましょう。不採用の理由に、触れる必要はありません。

履歴書を郵送で返送する場合に、書類送付分の未使用切手や企業のノベルティなどを合わせて送ると、より好感度を高められます。

件名:【選考結果のご連絡】株式会社〇〇 

○○ ○○様(フルネーム)

 株式会社△△ 採用担当の○○です。 
先日は、応募書類をご送付いただき、誠にありがとうございました。 

○○様の書類について、厳正なる選考の結果、今回はご希望に添えないお返事となりました。 
大変恐縮ではございますが、ご理解の程、お願い申し上げます。 

ご送付いただきました書類は、こちらで責任をもって破棄いたします。(メール送付の場合) 
ご送付いただきました書類は、履歴書の住所に返送いたします。(郵送送付の場合) 

末筆ではございますが、〇〇様の今後ますますのご活躍を、心よりお祈り申し上げます。 

------------------------------------------------- 
株式会社△△ 採用担当○○ ○○ 
住所 
電話番号
 メールアドレス 
ホームページアドレス 
------------------------------------------------- 

※不採用通知書フォーマット(書類選考) 
無料ダウンロードはこちら  


書類選考合格後の面接日時連絡

書類選考合格者への面接日時連絡は、分かりやすさを重視して作成しましょう。

求職者が複数の企業へ応募している場合、面接へ来てもらえない可能性もあります。
足を運んでもらえるように、

・面接へ来てほしいという気持ち
・企業側の希望日時(できるだけ幅広く)
・持ち物や服装


これらが伝わる文章で、メールを送付しましょう。

・希望者する人にはオンライン面接で対応する
・二次面接、三次面接がある場合はその旨を明記する

といった配慮があると、より分かりやすい応募者対応メールにできます。

件名:【書類選考通過のご連絡】株式会社〇〇 

○○ ○○様(フルネーム) 

株式会社△△ 採用担当の○○です。 
先日は、応募書類をご送付いただき、誠にありがとうございました。 

○○様の書類を拝見し、ぜひ面接へ進んでいただきたく、書類選考通過のご連絡をいたしました。 
早速ではございますが、以下日時でご来社いただけますでしょうか。 

○月〇日 (〇) 〇〇:〇〇〜〇〇:〇〇 
〇月〇日 (〇) 〇〇:〇〇〜〇〇:〇〇 
〇月〇日 (〇) 〇〇:〇〇〜〇〇:〇〇 

こちらのメールに、ご希望の日時をご返信ください。 
ご都合が合わない場合、ご来社可能な日時をご連絡いただければ幸いです。 

面接会場:(住所) 
当日のお問い合わせ先:(電話番号) 
持ち物:筆記用具 
服装:指定なし 

その他不明な点、ご質問などがございましたら、事前にご連絡ください。 
〇〇様とお会いできるのを、楽しみにしております。 

------------------------------------------------- 
株式会社△△ 採用担当○○ ○○ 
住所 
電話番号
 メールアドレス 
ホームページアドレス 
------------------------------------------------- 

※応募者との面接日時は速やかに確定して、決定次第、日時決定のメールを送りましょう。


面接日時のみの連絡

求人内容によっては、書類選考なく応募受付~面接へ進む場合もあります。
この場合は、面接日時のみのテンプレートをご利用ください。

面接時に書類を持参してもらう必要があるため、忘れずに明記します。
事前に確認したい場合は、面接日までに書類送付をお願いしておきましょう。

件名:【面接日程のご連絡】株式会社〇〇 

○○ ○○様(フルネーム) 
株式会社△△ 採用担当の○○です。 
先日は、弊社の求人にご応募いただき、誠にありがとうございました。 

つきましては、ぜひ面接へご来社いただきたくご連絡いたしました。 
早速ではございますが、以下日時でご来社いただけますでしょうか。 

○月〇日 (〇) 〇〇:〇〇〜〇〇:〇〇 
〇月〇日 (〇) 〇〇:〇〇〜〇〇:〇〇 
〇月〇日 (〇) 〇〇:〇〇〜〇〇:〇〇 

こちらのメールに、ご希望の日時をご返信ください。 
ご都合が合わない場合、ご来社可能な日時を連絡いただければ幸いです。 

面接会場:(住所) 
当日のお問い合わせ先:(電話番号)
 持ち物:筆記用具、履歴書、職務経歴書 
服装:指定なし 

その他不明な点、ご質問などがございましたら、弊社担当までご連絡ください。 
〇〇様とお会いできるのを、楽しみにしております。 

------------------------------------------------- 
株式会社△△ 採用担当○○ ○○ 
住所 
電話番号
 メールアドレス 
ホームページアドレス 
------------------------------------------------- 

※中小企業向け採用サービスで求人のプロが代行し、応募効果を最大化!
 ワガシャ de DOMOで求人の応募数不足を解決!
ワガシャ de DOMOの資料を見てみたい


面接後の採用通知連絡

面接後の採用メールは、応募者が他社の内定を受ける前に、できるだけ速やかに送付します。
一緒に働ける喜びや、歓迎の気持ちを表すと内定辞退を未然に防げます。

・面接のお礼
・今後について
・喜ばしい気持ち


これらを含めて、採用につながるメッセージを届けましょう。

件名:【採用のご連絡】株式会社〇〇 

○○ ○○様(フルネーム) 

株式会社△△ 採用担当の○○です。 
先日は、弊社面接へお越しいただき、誠にありがとうございました。 
お忙しい中、ご足労いただきましたこと、改めましてお礼申し上げます。 

厳正なる選考の結果、〇〇様の採用が決定いたしましたので、お知らせいたします。 

つきましては、入社にあたり、必要な書類を本日郵送いたしました。
期日までに、同封の返信用封筒でご返送をお願いいたします。 

今後の予定について、ご連絡いたします。 

○年○月○日:内定式 
◯年◯月◯日:入社式 

上記日程で内定式、入社式の実施を予定しております。 
詳細は後日メールにてご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。 

その他不明な点、ご質問などがございましたら、採用担当までご連絡ください。 
○○様と一緒にお仕事できる日を、社員一同楽しみにしております。 
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 

------------------------------------------------- 
株式会社△△ 採用担当○○ ○○ 
住所 
電話番号
 メールアドレス 
ホームページアドレス 
------------------------------------------------- 


面接後の不採用連絡

面接した結果、不採用となった場合の文面です。不採用が決まったら速やかに連絡をするようにしましょう。応募書類(履歴書など)の取り扱いについてお知らせしましょう。


件名:【選考結果のご連絡】株式会社〇〇 
○○ ○○様(フルネーム) 

株式会社△△ 採用担当の○○です。 
先日はお忙しい中、ご足労いただき、誠にありがとうございました。 

面接でのお話を踏まえ、社内にて厳正なる選考の結果、 誠に残念ですが今回は採用を見送らせていただくことになりました。 

大変恐縮ではございますが、ご理解の程、お願い申し上げます。 

ご送付いただきました書類は、こちらで責任をもって破棄いたします。(メール送付の場合) 
ご送付いただきました書類は、履歴書の住所に返送いたします。(郵送送付の場合) 

末筆ではございますが、〇〇様の今後ますますのご活躍を、心よりお祈り申し上げます。 

------------------------------------------------- 
株式会社△△ 採用担当○○ ○○ 
住所 
電話番号
 メールアドレス 
ホームページアドレス 
------------------------------------------------- 

不採用の場合のトラブル予防法や不採用通知の例文については、こちらの記事でも解説しています。
合わせてご活用ください。
応募者へお断りメールを出す際の注意点は?トラブル予防法と不採用通知の例文5つを紹介!

※不採用通知書フォーマット(面接)    
無料ダウンロードはこちら

応募者対応にスグ使える!メールテンプレート集

採用・人事のご担当者さまが応募者対応に使えるメールテンプレート7つをご用意いたしました。メールだけでなく、電話対応にも使えますので、ぜひ参考にしてみてください。


メール送付の際に気を付けるべき7つのポイント

採用活動の連絡を主にメールで進める場合、気をつけるべきポイントがいくつかあります。
応募者対応の際に覚えておきたい、7つのポイントをご紹介いたします。


丁寧な言葉を意識

採用活動で使用する言葉は、丁寧過ぎるくらいで構いません。
直接顔を合わせたり、声のトーンを届けたりできないメールだからこそ、真摯な気持ちが伝わる文面を意識しましょう。

テンプレートを参考に、常に応募者の気持ちに寄り添った言葉を選ぶと、不採用の場合も誠意が伝わります。

内定・採用の場合も、複数企業の中から自社を選んでもらえるように、すみずみまで配慮の行き届いたメールを送付しましょう。


スピーディーな返信が重要

応募者の多くが、テンポの良い就活、転活を求めています。
また応募者を待たせないため、その他企業も速やかな返信を心がけています。

採用担当者は、企業の窓口に応募の連絡が届いたら、応募受付メール(サンクスメール)をすぐ送れる体制を整えておきましょう。

・応募の連絡をこまめにチェックする
・手元にテンプレートを用意しておき、外出先や移動先からでも応募受付メールを送付できるようにしておく


このような準備をしておくと、応募者を待たせることなく返信できます。
返信が早ければ早いほど、応募者からの印象が良くなりますので、積極的に進めましょう。
応募受付だけでなく、書類選考や面接、採用不採用についても、早い段階での連絡が必要です。

求職者は、限られた時間の中で活動しています。
貴重な時間を無駄にしないためにも、できる連絡は即座に済ませましょう。


情報は間違いなく正確に

急ぎで対応したい応募者対応メールですが、内容に間違いがある場合、重大なトラブルにつながるケースが考えられます。

・企業の連絡先
・企業の住所
・担当者名
・応募者の氏名
・メールの件名
・メールアドレス
・採用不採用などの誤表記
・面接や内定式の日時

など、細かい部分までしっかりチェックした上で、送付しましょう。

情報の間違いは、作成した本人では気づきにくい部分です。
採用担当者間で、ダブルチェック、トリプルチェックの体制を整えておくと間違いのない文章にできます。


誤字脱字がないか確認

応募者対応メールを送る際は、情報の間違いだけでなく、誤字脱字のチェックも必ず行いましょう。
企業からのメールに誤字脱字がある場合、信頼を損なってしまいます。

誤字脱字をチェックできる、アプリやツールを利用するのも良い方法です。

現在はSNSなどを通じて、簡単に情報が拡散されてしまう時代です。

「○○の会社でこんな誤字脱字があった」

そんな投稿をされないように、しっかり内容を確かめてから送りましょう。


文章は短く簡潔に

文章作成が苦手な担当者の場合、感謝の気持ちやお礼を伝えるため、ついつい文書が長くなってしまうケースがあります。

「この度は○○様から弊社に興味をもっていただき、ご縁があってご応募いただきましたこと、大変嬉しく感じると同時に、社員一同感謝の気持ちでいっぱいでございます」

上記は一例ですが、ここまで盛り込んでしまうと、読みづらさを感じてしまいます。
企業に対しての、不信感が芽生えてしまう可能性もあります。

「この度は、○○様とのご縁をいただき、心より感謝しております」

この一文だけでも、十分嬉しい気持ち、感謝の気持ちを届けられます。

文書が長すぎて読みづらくなっていないか。
同じような内容が繰り返されていないかという部分をチェックしながら、簡潔な応募者対応メールを目指しましょう。


声に出して最終チェック

文章が本当に読みやすいか、伝わりやすいかは目で追っているだけではなかなか気づけません。

メール本文が完成したら口に出して読んでみて、違和感がないかチェックしてみましょう。
声にした時に引っかかる部分、読みづらい部分は、メールを受け取った応募者にとっても理解しづらい部分です。

修正→音読を繰り返し、読み心地のよい文章に編集しましょう。

「書くよりも話す方が得意」

という場合は、音声をテキスト化してくれるアプリやアイテムを使用するという手段もあります。
話すテンポをそのまま文字化できるため非常に便利です。

機械では、完璧なテキスト化が難しいため、文章を打つ時以上に丁寧な誤字脱字チェックで、間違いのない文章を作成しましょう。


採用専用のメールアドレスを用意

応募者からのメールへスムーズに対応するために、採用専用のメールアドレスを取得しておくと便利です。

採用担当者のアドレスを兼ねてしまうと、その他メールに紛れ、応募者からのメールを見落とす可能性があります。

採用専用のアドレスがあれば、担当者が不在の時に別の人間がチェックできる。
複数の採用担当者で手分けして、応募者対応メールの送付ができる、という点もメリットです。

※応募者対応にスグ使える!メールテンプレート集
無料ダウンロードはこちら


まとめ

応募者対応メールを速やかに送付するなら、テンプレートを活用の上、すぐに連絡できる体制を整えておきましょう。

応募者の気持ちに寄り添った、想いのこもったメールで、良い人材の採用につなげましょう。
残念ながら採用につながらなかった人材も、メール対応一つで印象が変わります。

良い印象を残せれば、「その企業の商品やサービスを誰かに紹介したい」という気持ちが芽生えます。

常に丁寧な対応で、優れた企業イメージを保ちましょう。

採用活動の成功にはメール対応だけでなく、応募者を喜んで迎え入れたいという雰囲気作りが大切です。
面接会場や電話応対など、さまざまな部分に気を配って働きたくなる企業を目指しましょう。

応募者対応にスグ使える!メールテンプレート集

採用・人事のご担当者さまが応募者対応に使えるメールテンプレート7つをご用意いたしました。メールだけでなく、電話対応にも使えますので、ぜひ参考にしてみてください。


ヒトクル編集部
記事を書いた人
ヒトクル編集部

「ヒトクル」は、株式会社アルバイトタイムスが運営する採用担当者のためのお役立ちサイトです。

「良いヒトがくる」をテーマに、人材採用にかかわる方々のヒントになる情報をお届けするメディアです。「採用ノウハウ」「教育・定着」「法務・経営」に関する記事を日々発信しております。各種お役立ち資料を無料でダウンロ―ドできます。

アルバイトタイムス:https://www.atimes.co.jp/