
静岡県で活用できる求人メディア一覧|求人サイト・求人誌など幅広く紹介

求人メディアには、全国の求人を網羅しているものと、地方・地域に特化したものがあります。
この記事では、静岡県の主要な求人メディアについて、求人サイト・求人誌・新聞など幅広い観点からご紹介します。
※静岡県の各地域の特徴や応募が出やすい業種や属性についてまとめた各種資料
⇒無料ダウンロードはこちら
求人サイトをベースに複数の手法が利用可能なメディア
まずは、求人サイトをベースに、フリーペーパーなど複数の手法が利用できるメディアをご紹介します。
紙+Webなど、2つの媒体に同時に求人を出せるメリットがあるため、有効に活用したいところです。
DOMO・DOMO NET(ドーモ・ドーモネット)静岡版
https://domonet.jp
DOMOは、1973年に創刊された無料求人情報誌の草分け的な存在で、静岡県では東部・中部・西部の3版が発行されています。
学生や主婦(夫)だけでなく、社会人やシニア向けの求人も掲載しているフリーペーパーです。
古くから静岡で配布されていた求人誌であることから、静岡での認知度は抜群のため、静岡では広域で応募効果が期待できる媒体の一つです。
また、DOMOの求人情報は、DOMO NETによってPC・スマホ・アプリ等の各デバイスで配信されています。
Webだけでの単独掲載も可能ですし、フリーペーパーとのセットプランも用意されています。
飲食業・60歳以上歓迎の職種などを特集した専門サイトも用意されており、求職者が自分に合った仕事を探しやすいレイアウトになっているのも特徴です。
媒体の種類 | フリーペーパー/Web |
発行日・更新日・特徴など | フリーペーパー:毎週木曜日 Webサイト:毎日更新 |
価格帯 | DOMO NET単独掲載プラン:39,000円~ DOMO NET&DOMOセットプラン:1区画(1/16サイズ)13,000円~ |
運営会社 | 株式会社アルバイトタイムス |
タウンワーク
https://townwork.net/
タウンワークは、1998年11月に創刊されたフリーペーパーで、静岡県を含む全国各地域で配られており、Webサイトにも様々な雇用形態の求人を網羅しています。
フリーペーパーとWebは同時掲載で、フリーペーパーの求人情報はタウンワークネットに無料で転載されるため、効率的に採用活動を進められます。
営業担当者の徹底サポートを受けたいならフリーペーパー込みで、自社の採用担当者がWebサービスの運用ができる環境が整っているならWebのみで運用するイメージになるでしょう。
全国展開されているので、静岡以外の地域の求人も一緒に依頼することができるメリットがあります。
媒体の種類 | フリーペーパー/Web |
発行日・更新日・特徴など | フリーペーパー:毎週月曜日 Webサイト:毎日更新 |
価格帯 | フリーペーパー+Web:10,000円~(1週間) ・Web(タウンワークオンラインのみ):10,000円~(4週間) |
運営会社 | 株式会社リクルート |
転職のかんづめ
https://www3.at-s.com/ten/ten0000.asp
転職のかんづめは、静岡県でよく知られているメディアの一つで、月間の平均ユニークユーザー数は2017年で約14,000人となっています。
登録者の割合は、21~40歳までが約60%となっていて、即戦力人材が多数集まっています。
企業のオリジナリティをアピールできる要素も豊富で、写真は1求人につき最大15枚までアップロードできます。
別料金で専属ライターへの原稿制作依頼も可能ですから、求人記事の作成ノウハウがない企業でも安心です。
運営会社が静岡新聞社のため、紙媒体として静岡新聞に求人を掲載する選択肢も選べます。
当然ながら、新聞は毎日発行されるものですから、紙媒体での応募に力を入れたい場合はおすすめです。
媒体の種類 | Web/新聞 |
発行日・更新日・特徴など | ・即日掲載可 ・トップページに無料で1週間掲載 |
価格帯 | 利用料:44,000円~(2週間) ※長期割引料金もあり |
運営会社 | 株式会社静岡新聞社 |
JOB(ジョブ)
https://job.atimes.co.jp/
JOB(ジョブ)は、静岡県で最大級の規模を誇る転職・就職サイトで、地元優良企業の正社員求人が多数掲載されています。
同じくアルバイトタイムス社が発行しているDOMOはアルバイト・パート中心なのに比べ、JOBは正社員に絞られているので、静岡でU・Iターン転職を希望している求職者もチェックしていることが多いです。
Webサイト内では「今週の特選求人」・「編集部ピックアップ求人」など、複数の視点から求人が紹介されています。
また、転職イベントや転職エージェントとも連携を取れるようになっているのも特徴です。
転職先の情報をしっかり集めてから転職したい人・現職で忙しくて時間が取れない人などが、転職活動を進めやすいよう工夫されています。
なお、連携する転職イベント「シゴトフェア」と、転職エージェント「Achieve Career(アチーブ キャリア)」は、ともにアルバイトタイムス社が運営しています。
媒体の種類 | Web/イベント/エージェントなど |
発行日・更新日・特徴など | 更新日:毎週木曜(静岡版) DOMOへの連動掲載あり |
価格帯 | セット掲載プラン:39,000円~(1週間) ネット単独掲載プラン:39,000円~(2週間) |
運営会社 | 株式会社アルバイトタイムス |
TSUNORU(ツノル)
https://job.tsunoru.jp/
TSUNORU(ツノル)は、中堅・中小企業に特化した新卒採用サイトです。
エリアは全国区ではありますが、静岡の中小企業に強い傾向を持つサービスです。
掲載企業は、社員数1,000人未満の中堅・中小企業に限定されていて、転職市場において採用難易度の高い、新卒・既卒・第二新卒へのアプローチをサポートします。
求人サイトは、若年者の転職者が気になる、働き方や休日・企業の成長状況などをベースに検索できるようなレイアウトになっています。
年1回という頻度ではありますが、フリーペーパーの発行も行われています。
新卒者等との距離を近づける意味で、有効に活用したいメディアの一つと言えるでしょう。
媒体の種類 | フリーペーパー/Web |
発行日・更新日・特徴など | フリーペーパー:毎年3月発行 主に新卒向けの媒体 |
価格帯 | 新卒・既卒・第二新卒向け求人サイト掲載料:年100,000円~ |
運営会社 | 株式会社フリーシェアードジャパン |
アルバイト・パート向けに情報を提供しているメディア
次に、主にアルバイト・パート向けに情報提供を行っているメディアについてご紹介します。
アルバイト・パート向けメディアには、様々な層の人材がアクセスする傾向があるため、採用人数を増やしたいなら積極的に活用したいところです。
マイナビバイト
https://baito.mynavi.jp/
マイナビバイトは、Web専門の求人掲載サービスで、様々な業界・規模の企業が利用しています。
全国各地に拠点があり、エリア専任の営業担当者とやり取りができるので、地域密着型のサービスを期待している企業にとってはメリットがあります。
求人原稿に関しては、掲載前だけでなく、掲載期間中も希望に応じて無料修正してもらえるなど、手厚いサービスが受けられるのが特徴です。
初回を除いて、依頼から掲載開始までは最大当日での対応が可能なため、急募案件などがある場合にもサービスを活用しやすいでしょう。
また、 LINEバイトと連携しているため、LINEユーザーへの働きかけにもつながります。
料金プランによって、求人表示順位や画像掲載点数などに違いがあるため、本格的に運用したいのであればグレードの高い料金プランを選ぶことになります。
媒体の種類 | Web |
発行日・更新日・特徴など | 更新日:月~金は毎日更新 最短当日での対応可能 LINEバイトと連携 |
価格帯 | エントリープラン:12週間8,000円~ |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
LINEバイト
https://baito.line.me/
LINEバイトは、若年者を中心に利用されているコミュニケーションアプリ「LINE」と連携して展開される、求人サービスの一種です。
ユーザーの検索履歴や希望条件をもとにした好みの求人が届くなど、頑張らないバイト探しを実現できる機能が搭載されているため、求人への応募率向上効果が期待できます。
先にご紹介したマイナビバイトに登録することで、LINEバイトの機能も利用できるようになります。
単純に作業コストを削減できるだけでなく、電話・メールを使わずに応募者とのコミュニケーションを取れるのがメリットです。
企業側の採用条件にマッチした求職者に向けてオファーを送れる機能など、こちらから人材にアプローチできる機能も充実しています。
アルバイト・パ―トスタッフの採用テコ入れを検討している企業にとっては、利用価値の高いサービスです。
媒体の種類 | アプリ |
発行日・更新日・特徴など | 更新日:毎日更新 アクティブユーザー数が多いLINEと連携できる |
価格帯 | LINEバイトに求人掲載するには、マイナビバイトへの登録が必要 エントリープラン:12週間8,000円~ |
運営会社 | LINE株式会社 |
バイトル
https://www.baitoru.com/
バイトルは、日本最大級のアルバイト・パート求人情報サイトで、アルバイト・パート人材の採用で企業が困る場面を想定したサービス内容となっています。
思いもよらない事情が生じて、急遽募集をかけなければならない状況に陥っても、原稿ができ次第、当日の求人掲載が可能です。
職場の雰囲気やスタッフの人柄など、動画で職場の様子をアピールできるほか、しごと体験・職場見学機能を使って採用後のミスマッチを防止することができます。
サポートに関しても、エリアの特性やニーズに合わせた対応が期待できます。
Web媒体ということもあり、総じて料金プランは安く抑えられており、静岡は首都圏に比べて安価なプランでサービスを利用できます。
求人情報は、PC・スマートフォン・携帯電話の3デバイスに同時掲載され、公式アプリからの検索も便利です。
媒体の種類 | Web |
発行日・更新日・特徴など | 更新日:24時間365日、1時間ごとに仕事情報を更新 アルバイト・パート採用向け求人サイト |
価格帯 | 静岡県の場合(その他の地域):Aプラン 5,250円~(1週間あたり) |
運営会社 | ディップ株式会社 |
専門型の求人メディア
求人メディアの中には、介護や看護・ドライバーなど、特定の職種に絞った専門型の求人メディアもあります。
自社で欲しい人材が決まっていて、定期的に募集をかけているようなら、利用価値の高いメディアです。
静岡藤枝介護求人ナビ
https://shizuoka-kaigonavi.com/
静岡藤枝介護求人ナビは、静岡県中部エリアの介護職に特化した、地域最大級の求人サイトです。
独自ルートでの公開されていない求人案件も多数掲載されており、短時間案件・高収入案件に絞って求人を探すこともできます。
求人を出す企業側の作業がほとんどないことも特徴で、求人原稿の作成など、クライアント側が担当する部分は少なく、求人掲載を依頼した段階で段取りを任せられます。
閲覧課金型のサービスである点も、他の求人メディアに比べると特徴的です。
また、掲載料金以外に費用が発生することもないため、コスト管理がしやすいのもメリットです。
静岡県中部エリアで、介護分野の求人への応募を増やしたいと考えている場合は、検討したいサービスです。
媒体の種類 | Web |
発行日・更新日・特徴など | 更新日:新着求人は毎日更新 介護の求人情報を掲載 |
価格帯 | 閲覧課金型の求人サイト ポイントは10,000円(50ポイント)から購入でき、求人が求職者に閲覧されると200円(1ポイント)消費される仕組み |
運営会社 | 株式会社アクタガワHRM |
ふじのくに静岡看護師求人ナビ
https://shizuoka-kangonavi.com/
ふじのくに静岡看護師求人ナビは、静岡県の看護職特化型の求人サイトです。
先にご紹介した静岡藤枝介護求人ナビと同じ、株式会社アクタガワHRMが運営しており、閲覧課金型の求人サイトとなっています。
求職者は、2,000件以上の求人をチェックでき、気になるキーワードから働き方を選べます。
看護職は求める待遇や働き方が人によって異なるため、求職者の立場に立った求人を掲載できる点で、応募率向上が期待できます。
求人情報の作成・掲載にあたり、企業側の作業はフォーマットに沿って入力するだけなので、採用の専任者がいない場合でも作業を進めやすいでしょう。
管轄しているエリアも広いので、看護系の求人掲載メディアを絞りたい場合にも役立ちます。
媒体の種類 | Web |
発行日・更新日・特徴など | 更新日:新着求人は毎日更新 看護の求人情報を掲載 |
価格帯 | 閲覧課金型の求人サイト ポイントは10,000円(50ポイント)から購入でき、求人が求職者に閲覧されると200円(1ポイント)消費される仕組み |
運営会社 | 株式会社アクタガワHRM |
静岡県での採用にこだわりたい企業向けの求人メディア
愛知や岐阜など近隣県での応募と並行するのではなく、静岡県での採用にこだわりたい場合は、静岡県の求人の比重が大きい求人メディアを利用するのも一手です。
静岡県が運営するメディアもあるため、地元の事情に精通した人材を採用したい場合などにも役立ちます。
浜松静岡求人センター
https://hamamatsu-shizuoka-kyujin.com/
浜松静岡求人センターは、静岡県限定の求人サイトで、全国媒体に比べて静岡県での求人を探している層に訴えやすいサイト構造となっています。
一つひとつの求人の情報量が多く、求職者はハローワーク求人も含め、様々な静岡の求人をチェックできるようになっています。
基本的にオールジャンルの求人を掲載できる点もメリットで、応募者の8割が有資格者・経験者であることから、即戦力を採用しやすいのも特徴の一つです。
センター内で求人を公開するだけで、多くの求人検索エンジンに自動掲載が可能です。
媒体の種類 | Web |
発行日・更新日・特徴など | 更新日:毎週日・月曜日更新 静岡県以外の求人掲載は基本的に不対応 |
価格帯 | 3つの定額プランあり ※ライトプランは3ヶ月 月額45,000円 (1年の場合は35,000円) |
運営会社 | 株式会社DANDL(ダンドル) |
しずおか就職ネット
https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/
しずおか就職ネットは、静岡県経済産業部が運営するサイトです。
静岡県在住の社会人だけでなく、学生や移住等を見据えている人材の採用にも活用できます。
無料で利用できるサービスとしては、企業等の検索方法が分かりやすいレイアウトになっていて、移住・就業支援金対象の求人サイトへのリンクも貼られています。
県からのメール配信も受けられ、県内における採用活動に有利な情報を手に入れやすくなります。
媒体の種類 | Web |
発行日・更新日・特徴など | 静岡県が運営するサイト Uターン・Iターン就職を希望する社会人の情報検索にも利用できる |
価格帯 | 掲載料無料 |
運営会社 | 静岡県経済産業部 |
応募効果を最大化するために活用したい採用サービス
本日ご紹介した求人メディアで採用が難しい場合、より多くの求職者にリーチする「採用管理システム」を活用することも検討しましょう。
特に株式会社アルバイトタイムスが提供する、中小企業向け採用サービス「ワガシャ de DOMO」では、応募数アップに必要な機能だけを厳選し、リーズナブルな値段で応募効果の最大化につなげます。
日本最大級の求人検索エンジンであるIndeedはもちろん、静岡に地盤を持つDOMONETやJOBとの連携もあり、静岡の求職者に最大限にアプローチが可能です。
単一店舗または1拠点でのご利用なら、月額33,000円から最大で8本の魅力的な求人記事を作成できます。
現在利用している求人メディアでの効果に不満を感じている企業担当者様は、ぜひ一度ご検討ください。
まとめ
静岡県の求人を掲載するなら、やはり静岡県の求人を数多く取り扱っている求人メディアを選ぶのが得策です。
可能であれば、全国各地に展開しているメディアだけでなく、静岡県特化型のメディアを活用しましょう。
地方採用に特化している求人メディアは、ユニークな特徴を備えているケースも珍しくないため、一律で比較検討しても効果がイメージできない可能性があります。
アルバイトタイムスでは、静岡での求人媒体発行経験の長いキャリアを活かし、求人内容や採用手法に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

「ヒトクル」は、株式会社アルバイトタイムスが運営する採用担当者のためのお役立ちサイトです。
「良いヒトがくる」をテーマに、人材採用にかかわる方々のヒントになる情報をお届けするメディアです。「採用ノウハウ」「教育・定着」「法務・経営」に関する記事を日々発信しております。各種お役立ち資料を無料でダウンロ―ドできます。
アルバイトタイムス:https://www.atimes.co.jp/