
しゅふJOBは主婦(夫)特化求人サイト|特長・料金プラン・事例を紹介

しゅふJOBは、主婦(夫)向け求人を中心に取り扱っている、特化型求人サイトの一つです。
主婦層向け採用の専門マーケティングチームによる集客力に加え、正社員経験のある登録者が約8割を占めており、企業は即戦力となる人材を安心して採用できます。
本記事では、しゅふJOBの特長、料金プラン、導入事例を詳しく解説します。
※主婦採用がもたらす企業へのメリット|採用成功のコツも解説
※主婦採用なら、応募数5倍のワガシャ de DOMOがおすすめ
⇒ワガシャ de DOMOの資料を見てみたい
しゅふJOBとは
しゅふJOBは、主婦(夫)層のニーズに応える求人を掲載する求人サイトとして、2010年4月27日に産声を上げました。
主婦(夫)が希望する内容の求人を厳選しており、例えば次のような条件で働きたい人向けの求人を掲載するのに向いている求人媒体の一つです。
- 時短勤務
- 残業なし
- 週3日、または4日の勤務
- 運動会や学芸会などに参加したい
- 働きがいを感じられる仕事をしたい など
しゅふJOBの求人情報には、勤務条件・残業時間・就業日数といった情報はもちろん、職場環境や写真といった詳細な情報も掲載できるため、応募者に自社で働くイメージを持ってもらうのに最適です。
また、ユーザーの気持ちに寄り添うメルマガ・おすすめの求人が載ったメール配信など、転職活動をサポートするコンテンツも用意されています。
※主婦パートの応募を増やすコツが満載
⇒「主婦パート採用マニュアル」を無料ダウンロード
しゅふJOBの特長
しゅふJOBの主な特長としては、次の3つがあげられます。
- 主婦(夫)特化の求人媒体であること
- 志望意欲の高いユーザーが集まっていること
- 企業向けサポートが充実していること
以下、それぞれの特長について解説します。
主婦(夫)特化の求人媒体であること
しゅふJOB最大の特長は、やはり主婦(夫)層のニーズを捉えた求人が集まっていることでしょう。
2025年に行われた登録者アンケート調査によると、利用者の9割が女性という結果が出ています。
他社媒体の女性割合が概ね60%前後と考えると、実質的には“主婦特化”といえるかもしれません。
仕事・家事の両立を応援する求人媒体として年々注目を集めており、訪問者数・登録会員数・累計取引社数は、基本的に年々増加傾向にあります。
年度/人数 | 訪問者数(年間) | 登録会員数 | 累計取引社数 |
2020年 | 763万人 | 49.2万人 | 2.2万社 |
2021年 | 758万人 | 61.3万人 | 2.3万社 |
2022年 | 881万人 | 75.4万人 | 2.8万社 |
2023年 | 1,197万人 | 96.1万人 | 3.3万社 |
2024年 | 1,331万人 | 117.2万人 | 3.8万人 |
2022年と比較した2023年の人数・社数は、いずれも前年比でプラスとなっており、その勢いが伺えます。
志望意欲の高いユーザーが集まっていること
主婦(夫)層が求人をチェックしているしゅふJOBは、社会人経験があるユーザーが多数利用しており、志望意欲の高い人材を確保するのにも適しています。
ユーザーの経験雇用形態
しゅふJOBのユーザーの経験雇用形態は、以下の通り様々です。
【経験雇用形態(複数)】
パート・アルバイト | 89.5% |
正社員 | 81.5% |
契約社員 | 31.4% |
派遣社員 | 45.3% |
請負・業務委託 | 14.1% |
その他 | 3.0% |
データを見る限り、パート・アルバイト経験があるユーザーは約9割、正社員経験があるユーザーは約8割と、一定の社会人経験を積んでいるユーザーがしゅふJOBを利用していることが分かります。
契約社員・派遣社員として働いた経験があるユーザーも一定数存在していることから、様々な雇用形態での人材確保に活用できます。
ユーザーの勤務希望日数の傾向
しゅふJOBを利用するユーザーの勤務希望日数には、次のような傾向が見られます。
【勤務希望日数】
週1日 | 4.1% |
週2日 | 11.3% |
週3日 | 37.8% |
週4日 | 25.0% |
週5日 | 21.7% |
最も多い希望日数は「週3日」で、その後は週4日、週5日と続き、週3日~週5日勤務を希望するユーザーが全体の8割以上を占めています。
このことから、多くのユーザーが「週3日以上はしっかり働きたい」と考えていることが分かります。
人材採用にあたり、ユーザーそれぞれの事情に配慮する必要はありますが、総じてしゅふJOBは意欲的な人材を確保しやすい媒体といえるでしょう。
企業向けサポートが充実していること
求人作成の代行など、採用活動中の企業向けサポートが充実している点も、しゅふJOBの大きな特長の一つです。
求人原稿作成代行・専任チームサポート
しゅふJOBは、掲載企業向けに求人作成代行サポートを提供しており、主婦(夫)経験があるプロライターが企業に代わって求人原稿を作成します。
主婦(夫)が魅力を感じるポイントを押さえつつ、同じ目線で執筆してくれるため、説得力のある求人情報の作成・掲載が実現し、ミスマッチのリスクを低減することにも繋がります。
また、採用に関するノウハウ不足から、思うように応募が来なかったり、求人内容に足りない部分が分からなかったりする場合には、専任チームからのサポートが受けられます。
※主婦パートの応募を増やすコツが満載
⇒「主婦パート採用マニュアル」を無料ダウンロード
しゅふJOBの料金プランは3つ
しゅふJOBで用意している基本料金プランは、次の3つです。
- 掲載課金プラン
- 応募課金プラン
- 採用課金プラン
以下、それぞれのプランについてご紹介します。
掲載課金プラン
料金 | 12,000円~ |
料金が発生するタイミング | 掲載開始時 |
メリット | コストを抑えつつ複数人の募集・採用ができる |
注意点 | 応募が想定より集まらなかった場合でも料金は固定で発生 |
掲載課金プランは、掲載1週間で12,000円からスタートできる、ユーザーから最も閲覧されているプランです。
期間中は応募・採用人数を問わずサービスを利用できるため、コストパフォーマンスを優先したい場合に向いています。
初めてしゅふJOBを利用する企業の場合、初回限定キャンペーンが適用され、最大で18,000円の割引の恩恵が受けられます。
応募課金プラン
料金 | 7,500円~ |
料金が発生するタイミング | 応募時 |
メリット | わずかな応募者数から採用に至れば低コストで済む |
注意点 | 応募資格を満たしていない場合でも料金が発生する |
応募課金プランは、応募が来るまで掲載料金を支払う必要がないプランで、自社求人に応募が集まるかどうか不安を感じている企業向けです。
募集する職種によって1応募あたりの料金が変わり、3応募以上から応募数の上限設定が可能です。
採用課金プラン
料金 |
|
料金が発生するタイミング | 採用時 |
メリット | 人材が入社するまで料金がかからず、コストが無駄になるリスクが少ない |
注意点 | 他プランに比べてコストがかかる |
採用課金プランは、人材が採用されるまでコストが発生しないプランとなっています。
職種や都道府県、雇用形態といった条件を勘案した上で1採用あたりの料金が決まるため、他プランに比べてコストは大きくなりますが、運用にあたり無駄な出費を想定する必要がありません。
オプション商品
主要3プランに加えて、しゅふJOBでは次のようなオプションを利用することで、複数名募集・急募に対応できます。
| 検索結果上位表示広告 | ピックアップ広告 | メルマガ広告 |
料金 | 20,000円~ | 30,000円~ | 5,000円~ |
メリット | 求人検索ページでの上位表示が実現 | サイトトップページに自社求人が掲載される | しゅふJOB会員向けのメルマガに自社求人が掲載 |
閲覧効果 | 平均5倍 | 平均8倍 | 平均3倍 |
掲載期間/配信数 | 1週間 | 1週間 | 1日 |
しゅふJOBの導入事例
しゅふJOBを適切な形で運用できれば、コストパフォーマンスの高い採用・マッチング率向上などが見込めます。
以下、導入企業の事例をいくつかご紹介します。
事例①:応募課金プランで高コスパの採用を実現
セールスアウトソーシング事業を展開するB社では、創業時から主婦(夫)人材の社会復帰・活躍をテーマに掲げており、しゅふJOBを利用して経験豊富なセールスメンバーの採用に成功しています。
創業当初は口コミ紹介だけで人材を確保していたものの、企業規模が大きくなったことで求人媒体の活用を決断し、家庭・仕事の両立を目指す人材確保のため、しゅふJOBの導入に至りました。
導入後はコンスタントに応募が集まり、2023年時点の実績では応募24件、採用4名という結果が出ています。
選んだプランは応募課金プラン、単価は38,000円となっており、コストパフォーマンスの高い採用活動を実現しています。
事例②:マッチング率の向上を実現
個別指導塾経営などの事業を手掛けるK社では、様々な求人媒体を利用して採用活動を進めていたものの、十分な成果に繋がっていないという課題を抱えていました。
そこで、事業内容とマッチする人材の条件を再検討した結果、夕方までの時間を有効活用して仕事をする主婦(夫)人材とのマッチング度が高いと考え、しゅふJOBの利用をスタートしています。
導入後は、午前から夕方の時間に活動できる人材や、大学受験レベルの英語を教えられる人材からの応募が集まるようになり、マッチング率向上と応募数増を実現しています。
事例③:サポートの活用で8名採用に成功
N社では軽作業スタッフを募集していましたが、当初はハローワーク・有料求人メディアで人材を探しており、PC操作が不得手な人材しか見つからないなどミスマッチが課題となっていました。
しかし、しゅふJOBの利用をスタートしてからは、担当者から求人見直しのアドバイスを受けたり、オプションを活用したりするなど、充実したサポートの恩恵を受けられるようになりました。
掲載課金プランで2週間求人を掲載した後は、8名の採用に成功しており、その後6名が引き続き活躍している状況です。
しゅふJOBの求人原稿構成
しゅふJOBの求人原稿には、テキスト情報を中心に、イメージ写真や条件、シフトパターンなどの情報をしっかり盛り込むことができます。
※主婦パートの応募を増やすコツが満載
⇒「主婦パート採用マニュアル」を無料ダウンロード
タイトル
他の求人媒体でも同様ですが、タイトルの情報はユーザーの意識を自社求人に引き付けるための重要なポイントです。
勤務日数や時間はもちろん、業務内容や応募メリット(扶養枠内での勤務可、未経験可など)も盛り込んで、閲覧率を向上させるようタイトルを工夫したいところです。
写真掲載(ピクチャー機能)
しゅふJOBの求人原稿には、合計6枚までイメージ写真を掲載でき、検索一覧画面においてはメイン画像が1枚だけ掲載されます。
応募率アップを目指すにあたっては、職場の雰囲気が分かる写真、同じ職場のスタッフ数人が写っている写真などが選ばれる傾向にあります。
仕事内容
仕事内容は、ユーザーが実際に応募するかどうかを決める重要なポイントです。
応募者に期待する役割、具体的な業務フロー、サポート体制のアピールなど、ユーザーが実際に働くにあたり不安を感じるであろうポイントを押さえつつ、丁寧に説明しましょう。
アピールポイント
自社のアピールポイントは、合計3つまで入力でき、入力するかどうかは任意です。
記載事項として一般的に考えられそうなものとしては、条件や仕事内容に関することがあげられますが、他には自社の特長、職場環境などに触れると応募率アップが期待できます。
「主婦(夫)に嬉しい条件」の記載
しゅふJOBの求人原稿で特徴的な箇所の一つに、「主婦(夫)に嬉しい条件」があげられます。
自社に当てはまる条件・アピールしたい条件を選択肢の中から選んで設定する形になり、設定した条件はこだわり条件などの検索結果にも反映されるため、当てはまるものは一通り選択することをおすすめします。
勤務日数・勤務可能曜日など
週何日働いて欲しいのか、シフトはどのようなイメージで考えればよいのかなど、勤務スケジュールは主婦(夫)層が特に気になるポイントの一つです。
選択肢を端的に提示するだけでなく、具体的な勤務時間や相談に応じられる範囲、シフトイメージなどを記載することで、ユーザーの応募に対するハードルを下げることができます。
主婦採用もワガシャ de DOMOがオススメ
しゅふJOBは、主婦(夫)層向けの求人を掲載するのに適した求人サイトです。
ユーザーの多くは社会人経験を積んでいるため、就労に対するモチベーションも高いのが特長です。
また、企業向けのサポートも充実しており、複数のプランから最もコストパフォーマンスの高いプランを選ぶことができます。
初めて利用する企業は割引の対象となるため、これまで求人媒体を利用したことがない採用担当者でも安心です。
しゅふJOBの利用に加えて、さらに応募者を増やせる求人媒体をお探しなら、中小企業向け採用支援サービス「ワガシャ de DOMO」をご活用ください。
国内最大規模の求人サイト「Indeed」を含む主要7求人サイトに、求人のプロが作成した記事を掲載し、貴社の採用加速化に貢献します。

「ヒトクル」は、株式会社アルバイトタイムスが運営する採用担当者のためのお役立ちサイトです。
「良いヒトがくる」をテーマに、人材採用にかかわる方々のヒントになる情報をお届けするメディアです。「採用ノウハウ」「教育・定着」「法務・経営」に関する記事を日々発信しております。各種お役立ち資料を無料でダウンロ―ドできます。
アルバイトタイムス:https://www.atimes.co.jp/