
求人飲食店ドットコムとは|サービス概要・特長・料金プランを解説

求人飲食店ドットコムは、株式会社シンクロ・フードが運営する「飲食店専門」の求人サイトです。
飲食経験者のユーザーが数多く利用する求人情報サイトとして知られており、飲食業界での人材確保において重要な求人媒体の一つに数えられます。
この記事では、求人飲食店ドットコムのサービス概要、他サイトと比較した際の強みや料金プラン、導入事例など幅広く解説します。
※飲食店スタッフ採用ノウハウ!効果的な採用手法や求人広告の作り方を紹介。
求人飲食店ドットコムのサービス概要
求人飲食店ドットコムは、飲食店関連の各種サービスを提供する「飲食店ドットコム」のうち、飲食店向けの求人掲載に関するサービスです。
以下、サービスの概要を解説します。
掲載店舗数6万店超えの人気サービス
2025年3月22日現在、求人飲食店ドットコムを使って採用活動を進めている店舗は、累計で66,597店です。
求人広告を掲載している店舗の規模も様々で、個人経営のお店はもちろん、チェーン展開を進めている伸び盛りの企業や、大手企業も利用しています。
特に、個人店の場合はその9割が求人飲食店ドットコムのみでの求人募集を行っており、飲食店からの信頼が厚いサービスであることが分かります。
サービスの利用が不安な場合は、公式サイトで公開されている導入店舗の事例をチェックすることで、自分にマッチした使い方を検討できます。
求人飲食店ドットコムの業態別求人掲載件数
求人飲食店ドットコムでは、業態別に飲食求人が分類されており、ユーザーは全国各地の求人を応募したい業態に応じて検索できるようになっています。
2025年3月22日現在における、主な業態の求人広告掲載実績は以下の通りです。
業態 | 件数 |
カフェ・喫茶店 | 9,215件 |
イタリアン | 9,077件 |
居酒屋・ダイニングバー | 22,922件 |
和食 | 15,825件 |
洋食・西洋料理 | 10,513件 |
フレンチ | 3,064件 |
バー | 3,511件 |
焼肉 | 3,587件 |
上記の他にも、寿司、そば・うどん、焼き鳥、パン屋・ベーカリーなど、様々な業態の求人掲載実績が豊富です。
求人飲食店ドットコムの特長
求人飲食店ドットコムは、飲食店専門の求人サイトとして運営されており、飲食店経営者の「かゆいところに手が届く」ポイントを押さえているのが特長です。
求人掲載料金を安く抑えられる
求人飲食店ドットコムは月額19,800円(税抜)から利用でき、コストパフォーマンスに優れた料金体系といえます。
採用コスト削減のため、無料での求人広告掲載にこだわる場合、掲載できる求人検索エンジン・求人サイトを利用する方法もあります。
しかし、これらの方法は効果が現れるまでに時間がかかる傾向があり、効果的な運用にあたってはスキルが求められます。
その点、求人飲食店ドットコムは飲食業界専門の求人媒体であることから、ターゲットとする人材へ効率的にアプローチが可能となるため、結果的に採用コスト削減にも繋がります。
※採用コストとは?平均相場と採用単価の削減方法・無料サービスを紹介
即戦力人材が90%以上と多数
求人飲食店ドットコムを利用している求職者は、その90%が飲食店での勤務経験者です。
求職意欲が高いとされる20~30代のユーザーも70%を超えており、若手の即戦力を確保したい店舗にとっては魅力的な求人サイトといえます。
また、求人飲食店ドットコムでは、正社員・アルバイト・その他(契約社員等)といった、複数の雇用形態の求人を掲載できます。
正社員だけでなく、アルバイト人材や契約社員などを1つのサイトで募集できるため、複数サイトの求人管理を行う手間が省けます。
SEO対策が実施されている
近年では、Googleなどの検索エンジンで直接求人を探す求職者も増えてきており、そのようなニーズにも求人飲食店ドットコムは対応しています。
サイトにSEO対策を施しているため、例えば「イタリアン ○○区 求人」といったキーワードを入力すると、求人飲食店ドットコムのページが上位表示されるケースが多く見られます。
また、Google上で求職関連キーワードを入力した際、検索結果画面に求人情報が表示される「Googleしごと検索」と連携しており、この点も求人の露出に貢献しています。
スカウト機能も利用できる
求人飲食店ドットコムに自店舗の求人を掲載している場合、別途スカウト機能(スカウトサービス)を利用すると、採用条件にマッチした人材に向けて直接アプローチすることができます。
欲しい人材を勤務地域・雇用形態・業態などの情報で絞り込み、人材側の実務経験・自己PR等を確認した上で、店舗から人材に対して個別にスカウトメールを送信するイメージです。
条件を満たす多数の人材に向けて、一度にメッセージを送信するのではなく、本当に欲しい人材に個別でアプローチをかけるのに適したサービスとなっています。
掲載・採用実績が豊富
求人飲食店ドットコムは、2006年10月にサイトをオープンしてから、2025年3月現在まで多くの飲食店の円滑な人材採用に貢献しています。
Web上での検索だけでなく、紹介や口コミを介して利用を開始する店舗も多く、先述の通り累計掲載実績は6万店以上を数えます。
採用実績も豊富で、専門学校卒業後にフレンチ・和食等のジャンルで実務経験を積んだ人材が調理スタッフとして活躍しており、店長職として採用される人材も数多く存在しています。
飲食専門支援のノウハウを蓄積
「求人飲食店ドットコム」は、店舗物件・仕入先の選定、居抜き物件の売却、飲食店のM&A、キッチンカーの出品など、飲食店経営のあらゆる段階を支援する総合サービス「飲食店ドットコム」が運営する求人専門サイトです。
飲食店ドットコム公式サイトによると、累計利用者数30万人を超える実績を持ち、多くの飲食店から信頼されるサービスとして広く利用されています。
飲食店経営に関する豊富なノウハウを活かして「求人飲食店ドットコム」は運営されており、飲食店経営者や人事担当者は安心して利用できます。
※飲食店スタッフ採用ノウハウ!効果的な採用手法や求人広告の作り方を紹介。
求人飲食店ドットコムの料金プラン
求人飲食店ドットコムに自店舗の求人を掲載する場合、料金プランは基本プランも含め5~6種類の中から選べます。
また、オプションサービスを利用すると、さらに採用活動を効率的に進められます。
掲載プランと料金
求人飲食店ドットコムへの求人掲載料金は、次表の通りです。
<関東/関西版(掲載期間30日/1店舗:税抜価格)>
掲載プラン | 料金 | 付属オプション | ||
新着表示 | スカウト | 特集掲載 | ||
Aプラン | 19,800円 | - | - | - |
Bプラン | 49,800円 | 2回 | - | - |
Cプラン | 69,800円 | 2回 | - | 1週 |
Dプラン | 99,800円 | 2回 | 20通 | - |
Eプラン | 139,800円 | 3回 | 20週 | 2週 |
Fプラン | 199,800円 | 3回 | 40通 | 3週 |
<東海/九州/北海道/北陸・甲信越版(掲載期間90日/1店舗:税抜価格)>
掲載プラン | 料金 | 付属オプション | |
新着表示 | スカウト | ||
A3プラン | 54,000円 | - | - |
B3プラン | 99,000円 | 3回 | - |
C3プラン | 149,000円 | 3回 | 20通 |
D3プラン | 184,000円 | 6回 | 20通 |
E3プラン | 224,000円 | 6回 | 40週 |
広告掲載のみであればAプラン(A3プラン)を、新着表示やスカウトサービスといった付属オプションを充実させるならBプラン(B3プラン)以上を選ぶイメージになるでしょう。
各種オプション料金
掲載プランに加えて、各種オプション料金を支払うことにより、より有利な条件で自店舗の求人を掲載できるようになります。
以下、主なオプションとその料金をご紹介します。
オプション①:急募掲載
利用料金 | 10,000円(税抜) |
掲載期間 | 1週間 |
サービス概要 | 急募求人一覧への自店舗求人表示 |
急募掲載は、すぐにでも働きたいと考えている求職者に対して、自社求人を「急募掲載」として露出させるためのオプションです。
オプションを設定すると、求人検索時の「急募検索」にヒットするほか、求人一覧・詳細ページに「急募アイコン」を表示できるようになります。
オプション②:新着表示
利用料金 | 15,000円(税抜) |
利用タイミング | 申込後随時 ※(新着表示後7日間は使用不可) |
サービス概要 | 自店舗求人を「新着求人」として上位掲載 |
新着表示は、最初に掲載してから7日以上経過した求人を再度新着表示させるオプションで、掲載1週目に近い水準でのアクセス増が見込めます。
求人飲食店ドットコム上では、掲載期間が延びるほど閲覧数は減少する傾向にあるため、再度フレッシュな求人として表示できるメリットは大きいでしょう。
オプション③:特集掲載
利用料金 | 20,000円(税抜) |
掲載期間 | 1週間 |
サービス概要 | 特定条件で求人を検索しているユーザーへの自店舗求人訴求 |
特集掲載は、ある特定の条件で求人を検索しているユーザー向けに、自店舗の求人を露出させるためのオプションです。
例えば「和食のお店特集」や「個人経営のお店特集」といったイメージで、自店舗の求人が特集されます。
欲しい人材像が具体的に決まっていて、その人材に合わせて求人を作成・掲載する場合におすすめです。
オプション④:一覧検索広告
利用料金 | 30,000円(税抜) |
掲載期間 | 1週間 |
サービス概要 | 特定の業態・エリア等で絞り込んだ検索結果に自然な形で自店舗求人を表示 |
一覧検索広告は、ある特定の条件で求人情報を検索中のユーザーに対して、結果一覧ページに自店舗求人を自然な形で表示するオプションです。
自店舗求人は求人情報一覧の下部、通常表示される求人情報に違和感なく溶け込むため、広告であることをユーザーに意識させることなくアピールが可能です。
オプション⑤:注目求人
利用料金 | 40,000円(税抜) |
掲載期間 | 1週間 |
サービス概要 | 「注目求人一覧」に自店舗求人を表示 |
注目求人は、トップページの「注目求人」や「注目の飲食スタッフ募集から探す」のコーナーなどに自店舗求人が掲載され、露出度を高められるオプションです。
求職者が検索を始める前の段階で求人を露出できるため、とにかく応募者数を増やしたい場合に活用すべきオプションといえます。
オプション⑥:一覧上位表示
利用料金 | 80,000円(税抜) |
掲載期間 | 1週間 |
サービス概要 | 検索一覧画面の上位に自店舗求人を表示 |
一覧上位表示は、自店舗の求人が検索一覧画面の上位に表示されるオプションで、料金は高いものの露出の機会を大幅に増やすことができます。
注目求人としても上位表示されるため、欲しい人材に向けて求人を徹底的に露出したい場合におすすめです。
オプション⑦:スカウトサービス
利用料金 | 50,000円(税抜) |
送信件数 | 20件 |
サービス概要 | 目当ての求職者にメールでアプローチ |
スカウトサービスは、求職者の情報を求人飲食店ドットコム上で閲覧した後、自店舗で気になった求職者にメールでアプローチできるオプションです。
求職者名は匿名ですが、就職・転職の理由や自己PR、希望業態・職種・雇用形態といった情報を確認した上でアプローチできるため、ミスマッチのリスクを減らしつつ早期の採用を実現しやすくなります。
求人飲食店ドットコムでの採用成功事例
求人飲食店ドットコムを利用した結果、採用に成功した事例は多数存在します。
以下、採用成功事例をいくつかご紹介します。
事例①:店舗展開のためコアな人材を採用
北海道札幌市で飲食店を経営するB社では、学生時代をコロナ禍で過ごした世代の採用に苦慮していました。
これまでは、SNSやスタッフからの紹介で何とか人材を確保できていたものの、今後の店舗展開を見据え、より専門的な人材を採用するため、求人飲食店ドットコムの利用に踏み切りました。
利用後は、多くの店舗の中から自店舗を選んでくれた応募者と接する中で、応募者の疑問や不安に真摯に対応することの重要性を再認識。
髪型やネイル・カラコンなど、個性を尊重しつつもサービスの質を維持するためのルールを設け、応募者の疑問・不安解消に努めています。
B社は、求職者から“選ばれる店”とは何かについて考えながら、求人を作成・掲載する機会が得られたことを導入のメリットにあげています。
事例②:掲載しやすい価格で長期掲載を実現
愛知県名古屋市を中心に飲食店を展開するE社では、過去に様々な業種が混在する求人媒体を利用していたものの、飲食店に特化した媒体ではなかったため、採用活動の結果が芳しくない状況でした。
そのような中、知人の紹介で求人飲食店ドットコムの利用を開始したところ、飲食店専門・長期掲載しやすい料金体系といった点に魅力を感じ、現在も全店舗の求人を定期的に掲載しています。
求人飲食店ドットコムの利用は、引越しの初期費用全額負担など、従業員が安心して長く働けるような取り組みにチャレンジするきっかけにもなっています。
実際に利用して感じたメリットとして、E社は求人広告を掲載して応募を待つ「待ちの採用」が自社にマッチしていることに気付けた点をあげており、店長候補となる優秀な人材の採用にも成功しました。
事例③:担当営業のレスポンスの早さが魅力
関東地方で飲食店・インテリア・内装を手掛けるH社では、カフェのリニューアルオープンに合わせて採用活動を進めるにあたり、代表の右腕になってくれる人材を採用したいと考えていました。
そのような中、専門学校時代の同期生から求人飲食店ドットコムを紹介され、同年度で2回求人を掲載したところ、オープン時は応募者14名・採用者4名、オープンから半年後は優良人材2名の採用に成功しています。
H社が求人飲食店ドットコムを利用して特に良かったと感じている点は、営業担当者の対応でした。
何かあった際のレスポンスの早さに加えて、求人原稿作成時のヒアリングも丁寧に行ってくれたことが、良いスタッフの確保に繋がっているようです。
求人飲食店ドットコムの評判・口コミ
求人飲食店ドットコムを利用した求職者の評判・口コミにつき、良いもの・悪いものをそれぞれご紹介します。
良い評判・口コミ
求人飲食店ドットコムの良い評判・口コミとしては、次のようなものがあげられます。
- 社員・アルバイトなど求人の雇用形態が一目で分かる
- 求人詳細の情報量が多い
- 希望条件にマッチする珍しい求人が見つかった
- オープニングスタッフなど、自分の能力によって貢献できるイメージを持ちやすい求人が多い など
実際に自店舗の求人情報を作成する際は、求める人材に良い印象を持ってもらえるよう、掲載内容を工夫する必要がありそうです。
悪い評判・口コミ
求人飲食店ドットコムの悪い評判・口コミとしては、次のようなものがあげられます。
- 都市部の求人に比べて地方の求人は少ない
- 飲食店が多い地域のはずなのに、掲載されている求人がわずかだった
- 掲載されている求人情報の勤務エリアに偏りがある
- 地元の小さなお店の求人情報が見つからない など
都市部の店舗は、求人をチェックしてもらえる可能性が高いものの、ライバルは多くなることが予想されます。
また、地方の場合は求人数が少ないことを理由に、求職者が他媒体をメインに利用するおそれがあるため、店舗の立地によって求人飲食店ドットコムを利用するかどうか判断が分かれるでしょう。
まとめ
求人飲食店ドットコムは、飲食店専門の求人サイトであることから、実務経験者・即戦力を採用したい店舗にとっては利用メリットが大きい求人媒体です。
実績も豊富で、プランを選べば非常に安価に採用活動を進められるため、他媒体と並行して有効に活用したいところです。
さらなる応募数増を目指すのであれば、応募数アップに特化した採用支援サービス「ワガシャ de DOMO」のご利用をおすすめします。
採用のプロが、貴店の魅力を最大限に引き出す求人記事を作成し、応募数アップを徹底サポートします。

「ヒトクル」は、株式会社アルバイトタイムスが運営する採用担当者のためのお役立ちサイトです。
「良いヒトがくる」をテーマに、人材採用にかかわる方々のヒントになる情報をお届けするメディアです。「採用ノウハウ」「教育・定着」「法務・経営」に関する記事を日々発信しております。各種お役立ち資料を無料でダウンロ―ドできます。
アルバイトタイムス:https://www.atimes.co.jp/